monaka

Next.jsで作成した関連記事を2カラム表示にカスタマイズする

以前、こちらの記事で関連記事を作成した。パソコンは2カラム表示にしているが、スマホは1カラム表示にしていた。今回スマホでも2カラム表示にするためにカスタマイズを行う。

変更イメージ

変更前後でこのようなイメージにした。今回はCSSの変更のみで切替できている。

変更方法

以前の記事で作成したCSS部分を以下のように修正している。メディアクエリで max-width: 767px の範囲でも grid-template-columns: repeat(2, 1fr) を設定すればOK。

.recommendContainer {
  display: grid;
  gap: 1rem;
}

.cardContainer {
  border-radius: 0.5rem;
  background-color: white;
}

.recommendItems {
  display: grid;
  gap: 1rem;
}

.recommendItem {
  display: block;
}

.recommendLink {
  display: block;
}

.thumbnail {
  width: 100%;
  height: auto;
  border-radius: 0.5rem;
  object-fit: cover;
}

.title {
  margin-bottom: 1.5rem;
  font-size: 1.25rem;
  font-weight: 600;
}

.titleContainer {
  display: block;
}

.titleText {
  font-size: 16px;
  transition: color 0.3s;
}

@media (min-width: 768px) {
  .recommendItems {
    grid-template-columns: repeat(2, 1fr);
  }
}

@media (max-width: 767px) {
  .recommendItems {
    grid-template-columns: repeat(2, 1fr);
  }
}

まとめ

今回は関連記事を2カラム表示にした。PCでWebサイトを制作しているとPCメインのUIを意識しがちだが、実際の閲覧者はスマホであることが多いのでスマホファーストなUIを意識しておきたいと思った。今回はCSSの修正のみだったが、引き続きカスタマイズを勉強していきたい

関連記事